- 経費の計上位置に新発見
- PL理解で経営洞察を深化
- 業務支出を経営視点で再考察
経費はどう計上?
同じ「人件費」とひとまとめにしていても、その働く内容によってPL表上での位置づけが異なる点に非常に興味をそそられました。普段、何気なく経理申請する経費が、原価に含まれるのか販管費に計上されるのかを考えることで、これまで気付かなかった新たな視点を得ることができました。
経営理解は深まる?
また、PL表の基礎をしっかり押さえた上で、改めて経済ニュースを見直し、自分の洞察が深まっているかを確認したいと感じています。並びに、日々の業務で発生するさまざまな支出が、PL表においてどの位置づけに該当するのか、再度考察することで、経営に対する理解を一層深めたいと思います。
自分のペースで学べること、実践につながる内容でとても良かったです。
今後、他の講座もチャレンジしたいです。