- 企業価値と利益の一貫性が大切
- コアバリューと事業の連動が肝心
- 各部署の利益源泉を見極めよう
企業の価値はどう守る?
ビジネスにおいて、企業が掲げる価値観は極めて重要です。価値が損なわれないよう、常に一貫性を保ちながら利益を追求する方法を考える必要があります。利益を上げる手法と企業が大切にしている価値が乖離しないよう、事業の取り組みを一つのストーリーとして説明することが求められます。偶発的な施策ではなく、事業の根幹となるコアバリューと連動した施策を実施することが重要です。
経営層の疑問にどう答える?
まず、自部門の事業について、経営層から疑問が投げかけられた際に、自社のコアバリューとのつながりをストーリーとして説明できるよう努めたいと考えています。
事業の違いはどう把握?
また、学んだ内容を活用し、各部署の事業がそれぞれ異なる利益源泉を持つことを前提に、その違いを理解した上で事業ごとの特性や補完関係を把握できるようになりました。
各事業をどう読む?
さらに、当社が複数の事業を展開しているため、まずは各事業の内容を丁寧に読み解くことが必要であると実感しています。
自分のペースで学べること、実践につながる内容でとても良かったです。
今後、他の講座もチャレンジしたいです。