どう行動で信頼得る?


リーダーシップを発揮するには、単に地位を持つだけではなく、実際の行動を通じて周囲から信頼を得ることが不可欠です。リーダーであるためにはフォロワーが必要であり、その信頼関係は自らの行動(能力×意識)によって築かれると改めて感じました。また、単なる上司指示ではなく、自身の説得力や行動力によってメンバーを動かすことこそが真のリーダーシップであると捉えています。

なぜリーダーを目指す?


また、目指すリーダー像についても、多くのお手本となるリーダーたちを見て、自分がなぜリーダーになりたいのか、そしてどのようなリーダーシップを発揮したいのかを深く考えるきっかけとなりました。より多くの人々を巻き込み、ダイナミックに仕事を進めるためには、自分自身の考えや意志をしっかりと持つことの大切さを感じています。

どう伝えるのが良い?


さらに、チーム方針を伝える際には、なぜその施策が必要なのか、我々がどこに向かっているのか、そしてその先にある目標について、自分の言葉で分かりやすく伝える努力が求められていると実感しました。会社の公式コメントに頼らず、自らの言葉で説明することが信頼を得る上で重要であると考えています。

育成で何を見直す?


育成の面では、これまで相手の負荷を過度に心配して要求を引き下げていた部分があったと反省しています。たとえ高い壁があっても、相手の成長を促すためにあるべき姿を示し、励ましながら高い山に登らせる姿勢がリーダーには求められると感じました。

伝え方の改善は?


最後に、大人数への発信においては、同じ言葉でも聴き手のキャリアや背景によって受け止め方が異なるため、どの層に向けてどのように伝えるか、また部門の専門知識が十分でない中でどのように信頼を勝ち取るかといった課題について、今後の経験から学び、改善を図っていく必要があると考えています。
※上記の投稿は、受講生より許可を得て掲載しています。
help icon

ナノ単科とは?

what nano image
実践につながる基礎スキルを習得するカリキュラム
グロービス経営大学院 単科生制度の、さらにライトなプログラムが登場。
1週間毎に区切られた6週間のカリキュラムを、他の受講生とともに、オンラインかつ好きな時に自分のペースで学び、仕事で実践・活用する一歩を踏み出せる内容となっております。

ナノ単科受講生の声

この記事と同じ科目を受講したナノ単科受講生のリアルな感想をご紹介します。
avatar
K.H
40代 女性
受講科目
リーダーシップ・キャリアビジョン入門
実践につながる わかりやすい

自身の仕事に置き換えて考えられる事が良かった。
また感覚で理解していた事の背景を理解できた事や、スキルとしての技法も学べた。
同時に、原則は人の理解であり、自己理解も必要だという事が大きな学びだった。

avatar
H.Y
30代 男性
受講科目
リーダーシップ・キャリアビジョン入門
実践につながる

リーダーシップの理論と実践方法を体系的に学ぶことが出来ました。

avatar
H.A
40代 男性 係長/主任
受講科目
リーダーシップ・キャリアビジョン入門
実践につながる わかりやすい 仲間と学び合える モチベーションが上がる

リーダーに必要な考え方やノウハウについて、理解することができました。
自習→グループワーク→実践のサイクルによって、成長を実感できました。

「施策 × 目標」に関する類似の人気キーワード

ご自身のペースでいつでもどこでも学習できる
6週間の短期集中オンライン講座「ナノ単科」 6週間の短期集中
オンライン講座「ナノ単科」

1週間毎に区切られた6週間のカリキュラムを、他の受講生とともに、オンラインかつ好きな時に自分のペースで学び、仕事で実践・活用する一歩を踏み出せる内容となっております。
to left to right