point-icon この記事のポイント!
  1. 世相背景を見極めるのが肝
  2. 知識補強体系学習を続ける
  3. 他者交流で視野広げるのが肝

政治や経済が影響?


マーケティングにおいて、売る側・買う側の視点だけにとらわれがちな現状を改めて感じました。これまでセグメント、サブグメント、ペルソナなど、顧客目線を中心に分析してきましたが、実は世の中の情勢や政治、社会経済の動向が大きく影響していることを忘れてはならないと実感しました。大きなターゲット層を考える際、その背景にある原因をしっかりと見極めることで、新たなマーケティングの視点を得られる可能性があると考えています。

知識不足をどう解消?


また、自分の知識不足を痛感しているため、まずは体系的な学習を続けることが必要だと感じています。業務に関すること、例えば仕事やSNSマーケティング、商品開発などについて、毎日30分から1時間程度、マーケティングの視点で深く考える習慣を徹底して取り入れるつもりです。マーケティングは一人の視点だけでは限界があるため、他者の視点や多角的な考え方が非常に貴重なヒントになると再認識しました。そのため、さまざまな場所や人との交流を意識的に行うよう努めています。
※上記の投稿は、受講生より許可を得て掲載しています。
help icon

ナノ単科とは?

what nano image
実践につながる基礎スキルを習得するカリキュラム
グロービス経営大学院 単科生制度の、さらにライトなプログラムが登場。
1週間毎に区切られた6週間のカリキュラムを、他の受講生とともに、オンラインかつ好きな時に自分のペースで学び、仕事で実践・活用する一歩を踏み出せる内容となっております。

ナノ単科受講生の声

この記事と同じ科目を受講したナノ単科受講生のリアルな感想をご紹介します。
avatar
S.K
30代 女性
受講科目
マーケティング入門
実践につながる

実践を伴うグループワークがとてもよかったです

avatar
H.I
30代 男性
受講科目
マーケティング入門
実践につながる わかりやすい 仲間と学び合える モチベーションが上がる

自分の課題に対しタイムリーな内容で大変勉強になりました。
また、同じ受講生と議論することで学びを深める手法、同じ様な回答でも繰り返し書く仕掛けのおかげで、書籍等での独学と比べてもより頭に定着できたと思います。
一方、ケーススタディではない自分の事例に当てはめた途端、難易度がグンとあがり、まだ学びを活かせていない状況です。
精進します。
ありがとうございました。

「マーケティング × 背景」に関する類似の人気キーワード

ご自身のペースでいつでもどこでも学習できる
6週間の短期集中オンライン講座「ナノ単科」 6週間の短期集中
オンライン講座「ナノ単科」

1週間毎に区切られた6週間のカリキュラムを、他の受講生とともに、オンラインかつ好きな時に自分のペースで学び、仕事で実践・活用する一歩を踏み出せる内容となっております。
to left to right